This page (revision-1) was last changed on 20-Apr-2024 11:53 by Hiroaki Tateshita

Only authorized users are allowed to rename pages.

Only authorized users are allowed to delete pages.

Page revision history

Version Date Modified Size Author Changes ... Change note
20-Apr-2024 11:53 2 KB Hiroaki Tateshita

Page References

Incoming links Outgoing links

Version management

Difference between version and

At line 1 added 56 lines
[{PageViewPlugin}]
[GNSSの応用]
!!!Abstract
小さな安価コンピューター。でも結構機能がそろっている。遊んでみたのでその記録を。
!!!Topics
!!きっかけ
*ラジコンを作りたい
|ラズパイを使って、ラジコンを作りたい。
|初心者なので、「親子で電子工作入門 ラズパイとスマホでラジコン戦車を作ろう![1]」を使ってチャレンジ。
!!動かない
FTAをやろうとしたら、配線間違えに気づき、あっさり解決。動きました。
*BlueTooth接続が不安定。(-)
*[Android]アプリがちゃんとコマンド送れているのか?(-)
*ラズパイは、受け取れているのか?(-)
*ラズパイはそれを正しくモータ制御回路に信号を出せているのか?(-)
*配線が間違えているのでは?(○)
|ラズパイの6ピンをGNDに落とさないといけないのに、2ピンを落としていました。うーん、ちゃんと確認しないと。
*モーターが壊れているとかない?(×)
|これは、もう一度直接電圧をかけたら、左右両方のモーターが回ったので、壊れていない。
!!早速改造しよう
*まずラズパイにログインしたい
|ローカル線経由でSSHでログイン。巷にあふれているラズパイの初期パスワードでいけた。乗っ取られたらいやだから変えておくか。あと念のため、apt-get updateとupgradeをやっておく。うーん、結構時間かかる。やっと終えて、接続してみると、BlueToothがつながらない。。。あまりわかっていない状態で、変なアップデートはやめたほうがいいみたい。もとに戻します。
*改造の方向性
|しゃべらせたい。→OpenJtalk?[6]
|スピーカーをつなぎたい。
|コマンドを受けたときにまず鳴くようにしたい。
*制御プログラムの再コンパイル
|Makefile発見。非常にシンプルだ。ただ、makeすればいい。なんか懐かしい。
*C言語で音を出すには
|aplayコマンドを呼び出そう[2]。wavファイルしか再生できないっぽいので、作ってSCPでラズパイに送り込んで、aplayを打ってみる。Playing WAVE 'IC_A_002.wav' : Signed 16 bit Little Endian, Rate 44100 Hz, Monoってでできたので、再生しているっぽいけど、聞こえない。alamixerで大きくしてみてもだめ。なんでだろう[3]。イヤホン側で音を絞っていたのがわかりました。。それを大きくすると無事聞こえました。Cからコマンドを呼び出すにはsystem関数を使うようです。後はスピーカーだな。
!!他設定関係
*WIFIに接続したい
{{{
$ sudo iwlist wlan0 scan | grep ESSID
}}} 
|を打って、WIFI(WLAN0)が生きているか、お目当てのWIFIのSSIDが見えるかを確認[4]。
|/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confにSSIDとPSKを設定。
|/etc/network/interfacesでwlan0の部分でiface wlan0 inet manualとなっているところのmanualをdhcpに。
|$ sudo wpa_supplicant -i wlan0 -c /etc/wpa_supplicant.confを打ってみる。
|うまくいくと ifconfigコマンドを打つとwlan0にIPが割り振られているのがわかる。
|固定IPはそのうちやろう。
*Textエディタ
|viに慣れていない人だったら、nanoがいいかも[5]。
*マイク
|ほんの少しだけ面倒だったけど、[7]の方法でWAV録音成功できました。
*[Google Assistant API]
|AIとしゃべるために[Google Assistant API]を試してみたい。
!!!Reference
#[#1]秀和システム, 2020年8月12日アクセス, 親子で電子工作入門 ラズパイとスマホでラジコン戦車を作ろう![https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/5020.html]
#[#2]kaiware007, 2015年7月12日, Raspberry Pi 2を喋らせる, [https://kaiware007.hatenablog.jp/entry/2015/07/12/233958]
#[#3]yuyakato, 2018年06月05日, Raspberry Piでオーディオデバイスが期待通りに動作しなかったときに確認したnつのこと, [https://qiita.com/yuyakato/items/76a3d46d1bf57c6a4da6]
#[#4]SIN, 2018年9月29日、Raspberry Pi Wi-FiやIPアドレスの設定を行う方法, [https://dev.classmethod.jp/articles/raspberrypi-remote-connect/]
#[#5]たぷん, 2015-12-10, Raspberry Pi | viより直感的!標準エディタ”nano”の使い方ガイド, [http://www.tapun.net/raspi/raspberry-pi-nano-guide]
#[#6]くらげ, 2019/06/15, RaspberryPiを音声合成でしゃべらせよう, [https://jellyware.jp/kurage/raspi/raspi_speech_synthesis.html]
#[#7][@t_oginogin|https://qiita.com/t_oginogin], 2016年05月16日, Raspberry Piで音声認識, [https://qiita.com/t_oginogin/items/f0ba9d2eb622c05558f4]