[{PageViewPlugin}]
[Minecraft_Addon], [Minecraft_Makecode]
!!!abstract
マイクラのコマンドについて調べる。はじめの興味はコマンドでエンティティのプロパティにアクセスして、コマンド画面に表示できれば”鑑定”スキルが実装できる!でもそれは無理っぽい。あとは、Scoreboard。これはJava版とBE版で制約が違って使えなかった。Makecodeでコマンドが呼び出せるのだけど、同じ構文が使えない場合がある。Execute @pのところとか。
!!!Topics
*Scoreboardを使いたい。
|ここ[2]で紹介されているコマンド
{{{
/scoreboard objectives add violence minecraft.custom:minecraft.damage_dealt
}}}
を打ちたいが無効ですと言われる。Education EditionでもBedrock Editionでも。
|またいつの間にか構文が変わっていたりしないか。
|こっち[3]のコマンドは動いている?だめだ。
{{{
/scoreboard objectives add GetDamage custom:damage_taken "get damage"
}}}
|これだと動くが、dummyが必須ってよくわからないし、正しいかもわからない。
{{{
/scoreboard objectives add minecraft:damage_taken dummy
}}}
|結論:Java版以外、つまりベッドロック版も教育版もDummyしか使えない。
*Makecodeでコマンドを実行できない?
|コマンドでは動く以下のコマンドが、[makecode|Minecraft_Makecode]上では構文エラーがでて動かない。なぜだ。
{{{
execute at @p[tag=oni] run particle minecraft:soul_particle
}}}
*JSONを指定できれば
|すぐ構文間違えを指摘されるが、マイクロソフトのページをしっかり見よう[1]
{{{
/tellraw @s {"rawtext":[{"text":"Hello World"}]}
}}}これは[MEE|Minecraft Education Edition]でも通った
!!!Reference
#[#1]2024年5月22日アクセス, Microsoft, Raw Message JSON, [https://learn.microsoft.com/en-us/minecraft/creator/content/rawmessagejson?view=minecraft-bedrock-stable]
#[#2]マイクラでプレイヤーを殴ったらある場所にテレポートするコマンドを教えて下さい。, [https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12223379477]
#[#3]マイクラで鬼ごっこがしたい!,[https://qiita.com/Nofey/items/7529bbc39abbf4c912ec]