Abstract#
Windows版ということで、こっちのほうがBBよりとっつきやすいはずTopic#
- アプリへの要求
| 今いる場所がわかること(R1) |
| リアルタイムで、地図上に表示できること(R2) |
| パソコン側にリアルタイムでいた場所を記録できること(R3) |
| 移動距離を計算できること(R4) |
| 現在見えている衛星が図表示できること(R5) |
| 一定時間内で見えていた衛星を図で表示できること(R6) |
- 開発方針
| エラーをできるだけ上位で処理。 |
| パッケージ名は"com.hirotate.gspwin" |
| 新たに作るのではなく、既存のもの(BT747[1])を最大限活用する。BT747ってタブ多すぎるんだよね。。。もっとシンプルにしたいんだけど。VisibleをFalseにできなかな。 |
- 実装
| NetBeansを使うことも検討すべし。もしかしたらユーザインタフェースをIDEのGUIでいじれるかも。ということでNBをインストールして、SourceForgeからダウンロードしてきたBT747をそのままプロジェクトとして開いてみると。。。 |
![]() |
| OKです。しかしなんか Cannot run program "svnversion"というエラーが。どうもSubversion(CVSみないなバージョン管理ツール)が必要みたい。Build.xmlからsvnを消すか、WindowsにSVNをインストールするか。。。 |
| R1は、もうBT747で当然できてるよね。 |
| リアルタイム情報取得がしたい。とりあえず、リアルタイムに取得した情報を表示するミニプログラムを作ってみよう。 |
Reference#
- [#1]mdeweerd. MTK GPS Datalogger Device Control (BT747]. http://sourceforge.net/projects/bt747/
