[{PageViewPlugin}]
[Ubuntu], [VMWare]
!!!Abstract
!!!Topics
*defaultでF/Wがある
|デフォルトでFire Wallがあり、HTTPDとかインストールするだけでは動かないことに注意[1]。SSHは最初から開けてある。
*カーネルがアップデートできない事象
|2024年10月5日に下記のメッセージが出てカーネルがアップデートできない事象が発生
{{{
Error:
 Problem: package kernel-modules-core-5.14.0-480.el9.x86_64 from @System requires kernel-uname-r = 5.14.0-480.el9.x86_64, but none of the providers can be installed
  - conflicting requests
(try to add '--skip-broken' to skip uninstallable packages or '--nobest' to use not only best candidate packages)
}}}
|yum infoで調べても上記kernel-modules-core-5.14.0-480.el9.x86_64はちゃんとインストールされているように見える。
|結局リブートで解決した。なんだったんだろう。。

*[VMWare]
|で色々試してみよう。isoはどこだ?->[https://www.centos.org/centos-stream/]
|でもアーキテクチャは要注意。Macで動かすのであれば、x86は動かない。ARM64を選ぼう。[{Image src='Cent_OS_Stream9/2024-03-20 10.20.10.png' width='300'}]
|また、メモリとハードディスクは、2GB、20−30GBくらいは欲しい。推奨通りやると、875MBと8GBになってしまい、それではインストール途中で固まって動かなかった。
*ApacheとTomcat連携がなかなかうまくいかない
|Apacheと[Tomcat]連携がなかなかうまくいかなかった。。これはこのStream9だから?!対応は[Tomcat]で。
!!!Reference
#[#1][https://www.server-world.info/query?os=CentOS_Stream_9&p=firewalld&f=1]