年賀状

art

Abstract#

年賀状について、残しておきたい知識を書きます。

What’s new?#

  1. 2017年12月17日、OpenOfficeでのやり方を追加

Topic#

何故か去年まで簡単にできたことができなくなっているので、メモ残します。
やりたいことは、Calcで作った住所リストをWriteで差し込み印刷すること。
まず、フィールドに表示されたデータの元リストが何か調べたい。どうもフィールドの表示ができないと思っていたら、Writeの場合、フィールドなどを設定するファイルとそれを元に差し込み印刷が行われた結果のファイルがあって、後者の方をずっといじろうとしていたため、いくら元のデータベースをアップデートしても、フィールドが更新されなかった。なんという勘違い。これで数日損した。元のファイルを開くと下図のような感じになる。フィールドを表示するかどうかは、表示メニューにフィールドとあるのでそこで操作できる。

下図のようにメニュー、挿入、フィールド、その他でodsファイルを選択し、データベースの追加(検索ボタン)を行う。出来るだけ変更を少なくやりたければ、Calc上シート名は、統一した方がいいかも。

フィールドをちゃんと設定したら、印刷ボタンを押すと、下図のようなダイアログがでてくる。ここでハイと押すと差し込み印刷のダイアログに進むのだが、これがMAC版のOpenOfficeだと何の動作もしない。これで数時間損した。。。MAC版はとても不安定です。
いままでは、ACCESSや年賀状作成ソフトを作っていましたが、今年はWORDです。ACCESSほどやることが多くなく、一般的な年賀状作成ソフトより融通が聞くような気がします。いつも少し悩むのが、夫婦両名宛に出したいときに、自動で、夫婦両名の名前を宛先に並べてほしい。そういった場合、「差し込みフィールドの挿入」ボタンを押せば、すぐ名前は追加できるのですが、「様」をそこにどう出すか。固定で出すと全部についちゃうし。。。と住所ブロックの右側にある小さなボタンに「ルール」というところがあり、ここでIf文的なフィールドを挿入できます。うーん便利。

データソースの変更は、差し込み文書タブの宛先の選択の既存のリストを使用を選ぶとよいです。