This page (revision-1) was last changed on 18-May-2024 11:56 by Hiroaki Tateshita

Only authorized users are allowed to rename pages.

Only authorized users are allowed to delete pages.

Page revision history

Version Date Modified Size Author Changes ... Change note
18-May-2024 11:56 2 KB Hiroaki Tateshita

Page References

Incoming links Outgoing links

Version management

Difference between version and

At line 1 added 30 lines
[{PageViewPlugin}]
[Minecraft Programming]
!!!Abstract
[Minecraft Mod]ではなくアドオンを開発してみよう!
!!!Topics
*まずはここ[1]で勉強。
|.mcaddonファイルを.zipファイルにして、手動でフォルダにインポートっていう形で書いてあるけど、.mcaddonファイルをダブルクリックでMCEを選べばインポートされるっぽい。また、手動でやるにしても、フォルダ先は、EXEでインストールするケースとSTOREを通してインストールケースで異なるので注意。STOREを通してインストールした場合は、[1]に書いてあるパスではなく、
|C:\Users\username\AppData\Local\Packages\Microsoft.MinecraftEducationEdition_8wekyb3d8bbwe\LocalState\games\com.mojang\resource_packs\
|だったりする[2]。
|[{Image width='400' src='Minecraft_Addon/first_pink_spider.png'}]
|HPはhealth, スピードはmovementの値をいじるとかわる[3]
*何をしたい?
|魔法を使うピンクの蜘蛛を作りたい
|鑑定のスキルをつくりたい。きっかけは、何か道具を持った状態でエンティティをクリックする、表示は。。Display TextとかORアーマースタンド、Entityの属性情報をどう引っ張ってくるのか
|レベルアップさせたい。いまLvいくつかわかるようにしたい。
*実装方法参考
|Extra-tag[https://github.com/GamuKamui/Extra-tag-player-addon]勉強になるかも。これを参考にビヘイビアーパックのフォルダにfunctionsフォルダ作って、.mcfunctionファイル作ったら動いた!
|[https://minecraft-mcworld.com/19718/]WAILAというMODをアドオンにしたとのこと。参考になりそう。
|なんかNode.jsが必要そう[4]
|しかし。。難しいな。何が最新のやり方かわからない。ScriptAPIってなんだ。GameTestFrameworkってなんだ。これがないと動かない?でもEducation Editionでは設定画面でどう見てもGameTestFrameworkを有効にするというオプションが見つからない。
|ここもBEの話だが参考になるか?→[https://qiita.com/pencilya/items/7b7e68265151f42a51ac] environment_sensorの中で、タグが付かないか監視して、追加たイベントをおこし、そこから何か表示コマンドを実行する。っていうのをやってみたい。なんかeventsのなかrun_commandを書くとそのイベントが認識されなくなる。eventsでは、状態を変化させることはできるが、任意のコマンドを発動することはできないのか。
|how to read entities' properties in Minecraft Addon? set_propertyはあるが、get_propertyは見つからない。Filterで条件指定のためにアクセスできるようだが、やりたいのは表示なので、それではない。Molangってなんだ!?
|Makecodeにplayer.onItemInteracted()というJavaScriptの関数があり、任意のコマンドを呼び出せるので、これを起点にしよう。
|Minecraftって、技術の移り変わりが無茶苦茶早いということか?ChatGPTに聞いてもScriptAPIが使えるという情報がありつつ、もう終わっているとか、entity_dataとかdataというコマンドがあったけど、教育版では使えないとか、GameTestFrameworkもそう。item_displayやblock_displayとかも。なんなの?
|たかが、エンティティの属性を表示したいだけなのに、なんでこんなに苦労するのか?
!!!Reference
#[#1]2024年5月6日アクセス, Minecraftカップ運営委員会, アドオンを作って画像をワールドに入れてみよう!, [https://minecraftcup.com/support/3045/]
#[#2]2023年9月10日、[Hoshimikan6490|https://note.com/hoshimikan6490]、教育版マイクラでフォルダから各データをインポートする方法, [https://note.com/hoshimikan6490/n/n93697acf3c6d]
#[#3][https://mc.akihamitsuki.net/bp-entity-file/]
#[#4]Microsoft, Visual Studio Code のツールを使用してスクリプトを記述する, [https://learn.microsoft.com/ja-jp/minecraft/creator/documents/scriptdevelopertools]